トップ > 四方皿 > ストライプ柄の寄木四方皿(ペアセット)
ストライプ柄の寄木四方皿(ペアセット)

ストライプ柄の寄木細工が施されたペアの四方皿です。
ご来客の際、お飲み物に、お菓子など一品を添えたい時に大変重宝します。
和洋どちらのものを載せて頂いても全く違和感なくお使い頂けます。
おもてなしの心をさりげなく伝えたい時に大変便利なアイテムです。
主要な使用材:桜、桧 PRポイント:寄木細工のストライプ四方皿 飲み物に逸品添えたい時に便利 和洋どちらのおもてなしにも最適
|
商品コード : C3035 |
製造元 : 和modern |
価格 : 9,000円(税込) |
(ペアセット) W85×H85×D8 (1個サイズ) |
 |
90pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
90pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
一度のお買い上げ総額が\30,000以上で送料無料です。
-
寄木細工の技法を施し、サクラと桧のそれぞれ色調の異なる銘木を重ね合わせてストライプ柄に仕上げています。サクラの幅を狭く、桧の幅を広くすることで明るさとともに落ち着いたデザインになっています。
「お茶やコーヒーだけでは少し寂しい。」そんな風に感じられる時、ちょっとした一品を添えるとおもてなしの心が伝わります。和菓子、洋菓子どちらを載せて頂いても違和感なくお使い頂けます。
-
商品の端に一箇所だけ曲げの加工を入れている所があります。これは、お飲み物とお菓子をこの四方皿に載せてお客様の前に出される際に、この曲げの部分を持って出すと非常に置きやすい構造になっています。匠が計算の上、考えた工夫です。これによって、スマートなおもてなしが可能になります。何気ない工夫がいざという時に役に立ちます。
また表面には蜜蝋加工が施されているので、湯呑やカップの水滴などを弾く効果があります。
-
使用例の商品画像です。
お菓子の種類にもよりますが、例えば重菓子やフイナンシェなどは、菓子皿などを使わずに湯呑やカップの横に直にお菓子を載せてお出し頂くほうが、気さくなおもてなしを演出できます。「何を載せてお出ししようか。」と考えをめぐらせるのも素敵なティータイムを演出する楽しみのひとつです。
※本商品は2個でセットの商品です。1個での販売は致しておりませんので、
ご了承下さい。また、本商品は蜜蝋加工を施しているため、若干の撥水は出来ますが、お取扱いについては、水洗いなどは避け、乾いた布などで軽く拭き取るようにしてご使用下さい。